第39回彗星会議 in 仙台
  
   彗星会議は無事終了しました。参加された皆様、有難うございました。
  
来年は、京阪神地区での開催です(詳細は決まり次第、彗星会議のサイトなどでアナウンスされます)。
  
また、来年お会いしましょう。
  
 
  
  祝!板垣彗星(C/2009 E1)発見!
    
      <緊急企画>
      特別記念講演
      『なんでも星さがし
      ―星さがしの半世紀をふりかえる―』
      
        - 講師
 - 板垣 公一 さん(板垣彗星(C/2009 E1)発見者)
        
 - 日時
 - 4月19日(日) 09:30〜(予定)
      
 
     
   
  
   
  来たる2009年4月18日〜19日、仙台において、第39回彗星会議を開催いたします。
  今回は、同じ興味を持つ参加者同士の交流を深められるよう、分科会(分野別の情報交換会)の時間をたっぷりとりたいと思います。また、彗星だけでなく、小惑星や流星などの関連天体に関する発表を広く歓迎いたします。
  初めての方も、ぜひこの機会に彗星会議にご参加ください。彗星やその関連天体に興味のある方は、どなたでも会議に参加できます。皆さんのご参加をお待ちしております。
   
 
New!
- 参加者宛最終案内を掲載しました。
 - プログラムの詳細を掲載しました。また、「茂庭荘」へのアクセス経路についての案内を作成しました(⇒交通の案内)。
 - 研究発表(成果や活動の報告)の概要を掲載しました。
 - 緊急企画決定!
特別記念講演『なんでも星さがし ―星さがしの半世紀をふりかえる―』
    - 講師:板垣 公一 氏(板垣彗星(C/2009 E1)発見者)
    
 - 日時:4月19日(日) 09:30〜10:30(予定)
    
 - 場所:仙台市天文台
    
 
 - 申込み締切を3月31日まで延長しました。
 - 当サイトを開設しました
 
日時・概要
    - 日時:
 
    - 2009年4月18日(土)13時30分(受付開始)〜4月19日(日)12時
 
    - 場所:
 
    - [18日]茂庭荘(〒982-0251仙台市太白区茂庭字人来田西143-3 TEL:022-245-5141) http://www.moniwasou.jp/
 
    - [19日]仙台市天文台(仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32) http://www.sendai-astro.jp/
 
    - ※)茂庭荘から仙台市天文台までの移動はマイクロバスが出ます
 
    - 参加費:
 
    - 全参加 14,000円【学割】10,000円(会議参加費、宿泊1泊2食、懇親会参加費)
 
    - 宿泊無し 8,000円【学割】 7,000円(会議参加費、懇親会参加費)
 
    - 会議のみ 1,000円【学割】   800円(集録作成費、通信費、事務費、記念写真費用、等)
 
    - ※19日昼食代(希望者のみ)
 500  550円(ちょっと値上がりしてしまいました。ご了承ください)
     - ※19日仙台市天文台展示及びプラネタリウムの観賞は入館料が別途必要です(希望者のみ)
 
申込み締切 2009年3月19日(木) 必着 ⇒ 締切りました
 
⇒参加申込みされた方への最終案内
プログラム(概要)
⇒プログラム詳細
⇒研究発表(成果や活動の報告)の概要へ
  
  祝!板垣彗星(C/2009 E1)発見!
    
      <緊急企画>
      特別記念講演
      『なんでも星さがし
      ―星さがしの半世紀をふりかえる―』
      
        - 講師
 - 板垣 公一 さん(板垣彗星(C/2009 E1)発見者)
        
 - 日時
 - 4月19日(日) 09:30〜(予定)
      
 
     
    
    
        | 
        | 
    
    
      | 門田健一さんによるC/2009 E1の確認画像。画像をクリックで拡大 | 
      仙台市天文台1.3m望遠鏡で撮像したC/2009 E1。画像をクリックで拡大 | 
    
    
   
 
資料請求・問い合わせ
申込みは、電子メール・FAX・郵送(下記)で受付いたします。
ホームページの閲覧ができない環境の方は、電子メール・FAX・郵便で資料を請求してください。
なお、電話による問合わせは受付けておりません。あしからずご了承ください。
参加申込み
参加・発表の申込みは、電子メール、FAXまたは郵送で受付けます。電話では受付けておりません。
こちらの書式を埋めて、下記にお送り下さい。(締め切りました)
- 電子メール:
 - m.koishikawa (at) sendai-astro.jp  (小石川)
(“(at)”の部分をアットマーク“@”に置き換えてください)
 - 郵便等宛先:
 - 〒989-3123 仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32 
仙台市天文台内 第39回彗星会議世話人 小石川 正弘 宛
 FAX: 022-391-1301
 - ホームページ:
 - http://chiron.mtk.nao.ac.jp/‾COMET/KAIGI/39/(本ページ)
 
参加申込み締切 2009年3月19日(木)2009年3月31日(火)必着
宿泊を伴う参加の申込みは3月31日に、会議のみの参加も4月12日に締め切りました。
 
交通の案内
【茂庭荘(3月18日)】 http://www.moniwasou.jp/
    - ●車の場合:
 
    - 東北自動車道仙台南I.Cから約3分
 
    - 南部自動車道山田I.Cから約5分
 
    - 仙台駅周辺から国道286号線経由約25分
 
    - ●仙台駅からバス利用の場合(仙台駅西口バスプール8番乗り場)
 
    - 宮城交通バス:「秋保温泉行」「二口温泉行」「茂庭台団地行」乗車
 
    - 運賃:仙台駅から460円 所要時間約40分
 
    - 下車「茂庭荘入口」バス停 徒歩15分(送迎あり=要連絡)
 
    - 
        
 
【仙台市天文台(3月19日)】 http://www.sendai-astro.jp/
    - ●車の場合:
 
    - 東北自動車道仙台宮城I.Cから車で10分
    
 - ●JR仙台駅より:
 
    - JR仙山線愛子(あやし)駅下車徒歩30分 タクシーで800円前後
    
 - JR仙台駅より愛子観光路線バス(1時間に1本程度)
    
 - ※)天文台内には食事ができるような付帯設備はございません(持込で飲食するスペースはあります)。
 
リンク
    - 彗星会議
    
 - 過去の彗星会議について
    
 - 彗星のホームページ
    
 - 茂庭荘
    
 - 一日目(4月18日)の会場および宿泊所
    
 - 仙台市天文台
    
 - 二日目(4月19日)の会場
 
主催:第39回彗星会議実行委員会
共催:仙台市天文台