-----------------------------------------------------------------------------
第33回彗星会議 in 三鷹 参加申し込み書
(*) は必須項目
発表申込については、プログラムとして順次
ホームページ上で公開致しますので、御了承
ください。
氏名(*) __________________
氏名ふりがな(*) ________________
住所(*) 〒__−___ _____{都道府県}
______________________________
______________________________
住所ふりがな(*) ______________________________
______________________________
電話番号(*) _______________________________
FAX番号 _______________________________
電子メールアドレス ____________________________
所属団体 ______________________
申込み欄(*) (ご希望の箇所に○印)
3月15日(土) 昼 彗星入門コース(オプション) 参加・不参加
3月15日(土) 午後 会議 参加・不参加
3月15日(土) 夕方 懇親会 参加・不参加
3月16日(日) 午前 会議 参加・不参加
3月16日(日) 午後 国立天文台見学会(オプション) 参加・不参加・当日決める
発表(*) □口頭発表 □ポスター発表 □なし
以下発表をされる方へ
発表題目_________________________________
発表要旨(200字まで)
_____________________________________
_____________________________________
_____________________________________
_____________________________________
_____________________________________
_____________________________________
発表に必要な機材
□OHP □実体投影機
□プロジェクター(ビデオ・スライド・PC)(該当箇所に○、複数可)
□その他(具体的に)________________________
※)口頭発表の発表時間は20〜30分の枠におさめてください。当日配布す
る発表資料が有る場合は、3月1日(土)までに原稿を事務局に送ってくだ
されば準備します(原稿は、紙の場合にはA4版でそのまま印刷できる形で
お願いします。電子的ファイルの場合には、電子メールまたは一般的な記録
媒体でお送り下さい。)。3月1日以後は、各個人で準備をお願いします。
※)ポスター発表の方は、ポスターを当日持参し各自で掲示をしてください。
※)集録はCD−Rで作成します。集録に収める発表資料を電子的ファイルで
当日迄に事務局までお持ちください。ポスター発表の方もよろしくお願いし
ます。
■宿泊は国立天文台近辺の宿泊施設にお泊りください
(第33回彗星会議実行委員会ではお世話いたしません)。
おもな宿泊施設一覧(参考)は「こちら」
■懇親会は15日(土)の会議終了後に会場で行います。
-----------------------------------------------------------------------------