第5回 始原天体研究会

〜タイム・テーブル〜

2月27日(金)
時間・セッションタイトル講演者
10:00〜12:00
 小惑星セッション
 【座長:渡部 潤一】
ウズベキスタンのMaidanak天文台での小惑星観測プロジェクト 吉田 二美
小惑星の宇宙風化作用によるカラー変化の解析(仮) 野沢 由依
高軌道傾斜角の微小メインベルト小惑星を対象とした広域サーベイ観測 寺居 剛
今シ−ズンの小惑星の測光観測結果
 (624)Hektorの立体形状解明の試み、他。
浜野和 弘巳
BRz’バンドによる小惑星4ベスタの位相関数 長谷川 直
「巨人の星」大研究 佐藤 勲
日本人による多重小惑星の発見 佐藤 勲
海王星トロヤ群の起源と軌道進化 Patryk Sofia Lykawka
12:00〜13:00〜昼休み〜
13:00〜14:00
 流星セッション(1)
 【座長:春日 敏測】
ふたご座流星群母天体における分裂・崩壊の可能性 春日 敏測
ほうおう座流星群の予測研究と2008年の観測報告(速報)  佐藤 幹哉
流星群別の流星痕の出現高度について 比嘉 義裕
ふたご座流星群の永続痕の発光高度 前田 幸治
14:00〜14:15〜Coffee break〜
14:15〜15:15
 流星セッション(2)
 【座長:佐藤 幹哉】
デジタルカメラによる流星と流星痕撮影の試行中 戸田 雅之
流星痕自動観測装置の製作 鈴木 智
TV観測による散在流星の輻射点と軌道の分布 上田 昌良
系外流星の分光観測 海老塚 昇
15:15〜15:30〜Coffee break〜
15:30〜17:00
 特別セッション
 ホームズ彗星
 【座長:佐々木 晶】
ホームズ彗星の解析から示唆されること 渡部 潤一
木曽観測所105cmシュミット望遠鏡によるホームズ彗星ダスト雲の観測 猿楽 祐樹
17P/Holmes彗星のコマの膨張速度について 戸田 博之
2007年10月27.81〜84UTの17P/Holmesの核近傍の姿 秋澤 宏樹
ホームズ彗星(17P/Holmes)の偏光観測 古荘 玲子
西はりま天文台@サイトプログラム:ホームズ彗星の観測 石黒 正晃
17:00〜17:45
 ポスターセッション
 【司会:石黒 正晃】
P/2006 HR30 (Siding Spring): Candidate for Ancient Giant Comet 原田 明理
はやぶさXRSによる小惑星イトカワの熱放射測定 北里 宏平
はやぶさ探査機による小惑星イトカワの衝効果の観測 石黒 正晃
2009年のしし座流星群の出現予報(第一報) 佐藤 幹哉
木曽観測所における彗星ダストトレイルサーベイの報告 猿楽 祐樹
干渉計の位相オフセット誤差較正方法について 宮本 英明
多孔質ガラスビーズの圧力減衰率測定実験 瀬藤 真人
AKARI observations of Broken Comet 73P/Schwassmann-Wachmann 3 臼井 文彦
18:00〜20:00〜懇親会〜 (大セミナー室)
2月28日(土)
時間・セッションタイトル講演者
10:00〜12:15
 流星セッション(3)
 【座長:矢野 創】
課題研究による流星電波観測について 小野 好貴
08年の多点観測の結果とこの方法の有効領域について 吉田 英人
5チャンネルHRO干渉計の開発とインフサウンド観測の現状について 山本 真行
MUレーダーと外部受信点との同時観測による流星の
 軌道決定について(その2)
藤原 康徳
MU新システムでの流星のヘッドエコー観測について 宮本 英明
多波長共鳴散乱ライダーによる極域流星高度の金属原子・イオンの観測 中村 卓司
The Micrometeor Input Function in the Mesosphere and Lower Thermosphere:A modeling and observational study Diego Janches
High-resolution meteor exploration with tristatic radar methods Johan Kero
Orbit characteristics of the tristatic EISCAT UHF meteors Csilla Szasz
12:15〜13:15〜昼休み〜
13:15〜15:15
 特別セッション
 はやぶさ探査、
 次期小惑星探査
 【座長:吉川 真】
イトカワ上のクレーターサイズ分布:ダストと小惑星をつなぐ 中村 良介
小惑星イトカワの地形と地質 平田 成
小惑星イトカワで発見された黒いボルダーの成因 平田 成
イトカワボルダーの衝突形成 中村 昭子
はやぶさデータ公開と国際標準化への取り組み 山本 幸生
(162173) 1999JU3 の物理モデルの構築 川上 恭子
Wilson-Harrington のアウトバースト 中村 良介
「はやぶさ」後継ミッションの現状報告 吉川 真
15:15〜15:30〜Coffee break〜
15:30〜16:45
 特別セッション
 赤外線天文衛星
 あかりが観た太陽系
 【座長:伊藤 孝士】
赤外線天文衛星あかりによる太陽系天体の観測 上野 宗孝
あかり衛星全天サーベイデータ中の小惑星検出アルゴリズムの構築 黒田 大介
すばる/COMICSとあかり/IRCによる(162173)1999 JU3の中間赤外観測 長谷川 直
あかりによる太陽系外縁氷天体の熱放射観測 関口 朋彦
あかりによる黄道光の中間赤外線分光観測 大坪 貴文
16:45〜17:30
 クロージング
 【司会:渡部 潤一】
木星系=トロヤ群小惑星探査計画(ソーラー電力セイルミッション)の紹介 佐々木 晶
/矢野 創
2011年のACMについて

トップページに戻る